ネットカフェで勉強することの良い点悪い点

ネットカフェで勉強することの良い点悪い点

最近土日とかにネットカフェで勉強することが増えた。家にいると勉強しないから。

でもネットカフェが勉強する場所として最適というわけではない。家にいるよりは気持ちを切り替えて勉強できるんだけど勉強を阻害する要因も同時にある。それについて感じたことをメモ。

  • 良い点

    • 気持ちを切り替えられる

      家にいると勉強してる最中であっても部屋のゴミが気になったり洗濯物を始めてしまったり本を読み始めてしまったりYouTubeを観始めてしまったりしてなかなか固まった作業の時間が取れない。

      対してネットカフェだと個室なので他に注意を向ける対象がない。MacBookに集中して向き合うことができる。

    • 金がかかっているので頑張れる

      ネットカフェの利用にはカネがかかる。そこで遊んでしまったらカネが無駄になってしまうという意識が働くため、家にいて作業するより頑張ることができる。

    • 飲み物が飲める

      これは意外に良い。所詮ネカフェで飲める飲み物なんてインスタントのコーヒーとか体に悪いジュースとかだから品質が良いというわけではないんだけど、インスタントであってもコーヒーを一杯飲んでから作業を始めると集中できる。普段カフェイン絶ちをしているのでなおさら効く。

      もちろん家にいてもコーヒーくらい沸かせば良いんだけど、ボタン一つで出てくるので意識を妨げられる度合いが少ない。

    • 腹が減ったら飯を注文できる

      これも飲み物と同じで、意識を妨げられずに食事を取れるというのが良い。家で腹が減ると、買いに行くか作るかせねばならずそこで作業が中断させられる。

      しかもネカフェの飯は安価である。栄養価スコアは悪そうだけど。

    • 休憩時の気分転換アイテムがある

      マンガは豊富に揃っているし、雑誌、新聞などある。店によってはテレビとか映画とかある。色々あるんだけどやはりマンガが一番気分転換としては良い。休憩時に読みたいマンガ4、5巻取ってブースに入るといい感じだ。

  • 悪い点

    • 時間を気にしないといけない

      多くのネカフェは3時間とか6時間のコースがある。最近は自動でプラン切り替えてくれる店も多いけど、入店時にプラン決めとかないといけない店も多い。3時間コースで入って3時間を超えてしまうと延長料がバカ高くて割高になる。

      作業始めて数時間経ってから調子が出てくるので、ちょうどいいときにもう出る時間だったりする。

    • ネットが繋がらないときがある

      MacBookにはLANケーブルを刺す穴がない。無線でネットに繋がないといけないわけだが、店によっては(というか大抵の店で)Wifiの環境が良くない。席次第でブチブチ切れたり、FreeSpotしかない店もある。せっかくはるばるやってきたのにネット環境なしでは今日日何も作業できないに等しい。ネットが繋がらなくなったりしたらあとはもうマンガを読むしかなくなり勉強できない。

    • うるさいやつがいたときに殺意が湧く

      たまにエンターキーめちゃくちゃうるさく叩くやつがいると殺意が湧く。イヤホンを必ず持ち込んだほうが良い。

      また、咳払いがうるさいやつとかいびきがうるさいやつとかもいる。店によってはカラオケルームの子供がうるさいとか、ビリヤードコーナーの高校生がうるさいとかもある。本当にイヤホン必携。

    • マンガを読んでしまう

      マンガが置いてあるのはメリットでもありデメリットでもある。休憩しようと思ってマンガを読み始めると、続きが気になって結局最後まで読んでしまい、ほとんど作業が進まなかった、という経験も何回かある。長編物のマンガには気をつけたい。

まとめ

まずは家で勉強やってみて、はかどらないというときにネットカフェとかに行くと良いのかもしれない。休日家で勉強してるとせっかくの休みなのに俺は何をやってるんだろうか、とか考えてしまうけど、ネカフェに行くと適度に出かけた感も得られて精神衛生上も良い。

勉強は孤独な作業なので、その分外に出かけたりとか人と会話したりする機会を意識して作ると良いのだと思う。