それでも世界が続くならのライブを観に行った

 去る12月18日、それでも世界が続くなら(以下それせか)、というバンドが佐賀でライブをすると言うので観に行った。ONE PLUS ONEというイベントだ。ジャン・リュック・ゴダールの映画と関係あるのだろうか。だいぶ昔に観たが内容は殆ど忘れてしまった。イベント自体は2時から始まっているようなのだが、それせかの出番は9時くらいで、イベントの終了は10時だから、8時間である。流石に8時間もライブハウスでライブを観るのは肉体的に無理だろうと思ったので途中から入場した。

f:id:newnakashima:20161221212300j:plain
 会場に着いたのは5時くらいだった。もっと遅く行くつもりだったのだが、佐賀ではあまりすることがなくて早めに会場に行くことにした。

 それせか以外に幾つかのバンドをみたが、特に印象に残っているのはミナワというバンドのギターの人。初期のSUGIZOが使っていたEDWARDSの変な形のギターを使っていた。ディレイかけてのグリッサンドなどもSUGIZOっぽい。ライブ後に物販のブースに座っていたボーカルキーボードの女性に聞いてみたら、やはりあのギターの人はSUGIZOが大好きであるらしい。このイベントで唯一自分が慣れ親しんだものに出会ったような気持ちになった。

 それせかの前の so far, so closeというバンド(ライブハウスの経営者でもありイベントの主催者でもあるキハラさんという方がボーカル・ギターをしている)も渋い音楽性の上にハイトーンの爽やかなボーカルが乗る特徴的なバンドで、それせかを観に来たと思しき一人でやってきたっぽい女子たちも思わず笑顔になって手を叩いて聞き惚れているようであった。

 so far, so closeの前に一曲だけということで出てきた花火文という人も印象にのこった。「〽どうして僕たちはすぐ死にたくなってしまうんだろう」というような歌を歌っていたが、腕の切り傷の痕もあらわに登場したからかやけに説得力がある。曲もシンプルでいいものだった。あの傷跡は、冬のライブでもあるし、長袖を着て隠しても良いものである。だがあえて半袖姿で登場して、その傷もろともさらけ出して歌うという意図があったのだろうと推測する。その気持ちのありかたが良いと思う。もしかしたら全然そんなこと意図してないのかもしれないけど。

 各バンド、転換と一緒にサウンドチェックもやっていたようである。多分リハをスタート前にやると、バンドの入りが限りなく早くなってしまうからであろう。

 それせかのライブが始まる頃には腰が死ぬほど痛くなっていた。多分それせかが始まったのが9時位だったろうから、もう4時間立ちっぱなしだった。常にステージを見上げているから、微妙にそり気味の姿勢になっているのも良くなかったのだろう。やはりライブを続けて観るのは2時間くらいが適度だと思う。一バンド終わるごとにサウンドチェックをするから転換に時間がかかるようであり、その度に手持ち無沙汰になってビールを飲んだ。自分でも明らかに体臭が酒臭くなっているのがわかった。多分佐賀GEILSの売上に結構貢献したと思う。

 そしてそれせかのライブだが、照明がほぼ床に置いた電球一個だけというのが独特だったし、バンドのカラーに合っている感じだった。ステージパフォーマンスが暴力的で、殺気を感じる良いバンドだ。一曲終わるとボーカルギターの人がドラムセットにギターを投げつける様なふりをする。初めてライブハウスに来たっぽい雰囲気の女子たちが若干引いた顔をしていたが、やがて慣れたようだ。

 一曲終わるごとにギター陣がチューニングを合わせていた。激しく弾くのですぐ狂うのだろう。最前列にいるのはいずれもおとなしそうな若者たちであり、みんなほとんど直立不動で聞いていた。でもそういうライブだから良いと思う。so far, so close のキハラさんがステージ上で述べていたが、はしゃいで盛り上がるだけがライブの聴き方ではない。俺も普段そういう聴き方はしない。

 しかし、それせかが最後の一曲をやったあと、メンバーが楽器を置いて去ったのだが、幕が閉じず、アンコールがいちおう予定されているのかと思った。しかしこのイベントは(多分)ライブ慣れしていない、しかも若いお客が多い。最後の曲のあとの拍手が、なんとなく収束して消えてしまった。普通のライブならトリに出るメインのバンドは鳴り止まない拍手に応えてアンコールで1,2曲やるものだ。だが拍手が消えてしまってはいくら予定していようとも出ていきようがない。あそこで観客側は拍手を意地でも続けるべきだったのだろうか。それともバンド側は特にアンコール曲みたいなものは本当に予定していなかったのだろうか。BGMがなり始めた頃、「本当にこれで終わりなの?」という顔で最前列にずっと立っていた女子たちの顔がなんとも切なかった。俺はもうおっさんなので腰が痛く、物販を買う気力もなく、さっさとライブハウスを出ていった。

 いいイベントだったので来年もまた行きたいし、このイベントに限らず佐賀や久留米にライブ観に行ったり映画観に行ったりするのも良いなと思った。今度は車で行って帰りに温泉入ったりしたい。